ストーカーリカバリーサポートの守屋です。
またひとつ痛ましい事件が起きてしまいました。神奈川県川崎市で若い女性の白骨化したご遺体が見つかった事件。
これはまぎれもなくストーカーを発端にした殺人事件であろうとみています。
ただ神奈川県警はストーカーの相談を受けていた認識がない、との発表があります。
こうした食い違いが出るのは、ストーカーの相談に行った記録を警察しか持っていないからです。自分でも警察に相談した記録を持っておくのは自衛に役に立つでしょう。
警察とこちらの意見の相違を防ぐために
こちらはストーカーの相談に行っている。
警察はストーカーの相談にきていると思っていない。
この認識の違いはなぜ生まれているのでしょうか。
とにかく日本の文化なのか、話しの内容から「察して欲しい」というスタンスの方も少なくありません。こちらから「これをこうして欲しいの?」と聞かないとはっきり要望をおっしゃらない方もいます。
今回の事件の被害女性がそうだったかどうかは全くわかりませんが、警察にすでに足を運んでいた今回のケース。
警察とこちらの意見の相違を防ぐには
「ストーカー被害に遭っているから対策をして欲しい」
とハッキリ伝えることが大切です。
警察に確実に動いてもらうためにどうする?
まずストーカー被害に遭っている事実を客観的に分かるように記録しておくこと。
動画や電話の音声、メッセージや着信の履歴などとにかく少しでも多い方が良いです。
そしてそれらの証拠を持って警察に相談に行ったときも、ぜひ録音をしておくことをおすすめしたいと思います。
なぜなら警察にストーカーの相談に行ったとして、その記録が警察に残っていたとしても、そのストーカー相談の記録はあなたの元には残らないからです。
警察に行き、どんな要望をしてどんな内容の話しが行われたのか、をきちんと自分でも持っておくことが非常に大切です。そのため必ず相談に行ったときに録音をしておくようにしましょう。
警察に相談するときどこに何を話せばいい?
警察署の窓口でストーカー被害にあっているため相談にきた。とはっきり伝えるのが得策です。
あとはストーカー被害にあっている証拠を持参して、それを伝え、身に危険が迫っていることを伝えて各種手続きを進めていくようにしてください。
また監視などされていて直接警察に行くのが難しいケースもあるでしょう。
そんなときは
#9110
に電話をしてみてください。
この電話番号は警察本文の窓口につながり、各種相談などを受け付けています。
警察に直接行くのを躊躇するような場合でもまずこちらの電話でどうすればよいか相談しておくのも1つの手です。
今回警察はストーカー被害を受けている、復縁をした、被害届を取り下げる、など翻弄されるポイントも多かったであろうと推測しています。しかし経緯を見てもやはり警察の動きに疑問を感じざるを得ないポイントも少なくありません。
今回の事件の被害女性の方の冥福を心よりお祈り申し上げます。
また今現在、ストーカー被害にあわれている方へ。
どうしよう、と悩んでいる時間がもしかしたらないかもしれません。
危険はすぐそこに迫っている可能性があるんです。それでも自分で一歩踏み出せないでいるのなら、ぜひストーカーリカバリーサポートまでお電話でご相談ください。